Google」カテゴリーアーカイブ

Googleに関すること

Googleに発言検索とwhois検索が追加


Googleに発言検索とwhois検索が追加されたようだよ。

http://www.mattcutts.com/blog/nice-news-quote-feature/
Or that you can type in [whois example.com] and we’ll give you some
information about the domain. Or that you can type in an airline flight
like [aa 125] and get up-to-the-minute flight status. Users don’t have
to do anything special, but we work hard to show something helpful for
each search.

Google(今は米国のみ)のショートカットで、”whois ドメイン名”で検索するとdomaintools.comの提供するドメイン情報へのリンクが一番目に出てくる。

言語セットが英語でないと上部に表示されない、さらにまだマイナーな俺のサイトのURLとかは検索できないらしい。
“whois mryworks.com”とかしても無視された。

“whois google.com”なら検索できた。
http://www.google.com/search?hl=en&q=whois+google.com

昔、googleは2004年頃whois searchとか作ろうとしたんだ。

Google、whois検索を搭載 – Google whois Search

Google が新たな検索機能を搭載した。今度はドメイン情報を検索できる whois機能だ。

whois 検索は、Google 検索ボックスに “whois” の後に半角スペースを入れてドメイン名を入力する。例えば google.com の whois であれば検索ボックスにwhois google.com と入力する。すると Google検索結果の画面上部に whois 情報ページへのリンクが表示される。

Google whois検索. ドメイン google.com の whois へのリンクが表示される

リンクをクリックすると当該ドメインの情報が表示される。whois データベースは世界中のドメインの whois検索が可能な Global Whoisと連携している。

でも反発があって?使えなくなったって訳。
「グーグルよ、Whoisにちょっかいを出すな」:ネットワークソリューションズ

今回はその問題は解決されたのか、Domain Toolsと提携したらしい。
そして、論点は「googleはこのwhoisデータを検索結果に利用するのか?」という所へ。

当然、whois情報を使えば、そのドメインを所有する人の名前と住所などがわかるわけです。
・代行業者名義にしている場合ペナルティとか課されるんじゃないか?
・古いドメインを再取得したらCreated Onっていう値の日付が更新されるんだけど、この値を使えば再取得日以前の外部リンクを無効化できるんじゃない?

まぁどうなるかわからないけど、googleに”できる事”が増える。

Google Adsense – クリックエリア変更の影響

Google株4%下げ―クリックスルーの低下に市場は過剰反応か?
今日(米国時間2/26)、Googleの株価が打撃を受けている。4%ダウンで$465 になった。これはGoogleの検索連動広告のクリックスルー率が下がっていることがcomScoreが発表したデータで明らかになったためだ。Bear Stearnsが作ったグラフを上に示したが、Googleの有料(広告)クリックの対前年比の成長率は、昨年10月に37%だったのが、今年1月には 0.3%に低下している。しかしこれはあくまで対前年比の数字であり、季節的要因も考慮しなければならない。(とはいえ、クリスマス前の時期にクリックスルーが上昇するのは事実でも、今年の1月のクリックスルーが去年の1月から増えていない理由の説明にはならない)。この急減速は、控えめに言っても、警戒を要する。「Googleは$2,000まで行く」と言ったHenry Blodgetでさえ、これは「大惨事だ」と書いている。

クリックエリア変更の影響で「間違いクリック」が減り、全体のクリック率も下がった。
たぶんコンバージョンレートが上がってるはず。

この変更のおかげで、クリックのノイズが減り
・広告主は、効果が測定しやすくなる。
・googleは、不正クリックの判別がしやすくなる。

不正クリックが減れば、費用対効果が良くなる。
そしてそのうち市場がクリック単価競り上げていくだろうから、googleの株価はクリックエリア変更前より上昇する。

googleの株買っとく?w